2008年07月19日
iPhone購入!
いやいや先週一週間は急に忙しくなって大変でした。(>_<。)
気がついたら18日。iPhone発売から一週間も経っているじゃないですか〜

でもまぁ発売日当日は話題騒然でTVでも散々報道されていましたが、そろそろ落ち着いた所でレポートです。
私は筋金入りのAppleユーザーなので、メールはMail.app、ブラウザはsafari、仕事の予定はiCal、と
メールソフト、アドレス帳、その他仕事関係のソフトまで、普段から殆ど全てApple製を使っています。
当然iPhoneの内容・機能・性格からMobile Meとの連携を考えると、仕事での利便性から見ても外せません。
でも今まで無くてもそんなに困っていなかったので、入手について「そんな並んでまで…」って感じで
全然慌ててませんでした。(´д`)/
どっちみち仕事が大変で携帯所ではなかったし…(´・ω・`)
で… 発売日当日も夕方まで忙しく、帰りに別の用事があって傍家電量販店←こればっかり(^^ゞ
に寄って、ふと携帯電話コーナーを見ると人影もなく寂しい感じでしたが「まぁついでに…」とダメもとで
「iPhoneあります〜?(´д`)/
」って聞いてみました。
すると「はい。16Gのホワイトならありますよ(´∀`)/
」
まさに予想外!!「えっ!?あるんですか?じゃぁ買います。」なんと16Gのホワイトが欲しかったので話が良すぎます。
最初は耳を疑いましたが、マジそうなのでそのまま契約手続きへ…
振り返れば何時間も並ぶことなく、たったの40分で契約手続き完了。無事お持ち帰りと相成りました。(・∀・)
↓持ち帰った直後の開封前のパッケージ。おまけで、「お父さんってしゃべるんだー!ストラップ2」と
シリコン製カバーも貰いました。(;・∀・) となりで普段使っているiPodが寂しそうに佇んでいます。


↓なかなかに立派なパッケージングで、電源・充電ケーブル・クリーニングクロス・マイクスイッチ付きイヤフォンも入っています。
自宅のパソコンのiTunesにてロック解除及び、各種データのシンクロをします。

最初はアクセスが殺到しているのか、なかなか繋がりませんでしたが、
何度もチャレンジしているといつの間にかアクティベーションも完了。
無事通話も出来るようになり、メールアドレスの設定も終わりました。(;・∀・)
Mobile Meの同期設定、適当なアプリのインスコ、その他設定も無事終わりました。
いやしかし、母艦のMacで変更・修正したものが意識する事無くiPhoneに
同期されるのは非常に便利で気持ちが良いものです。
Wi-Fi接続も問題なく、ただMobile Meの同期が時々不安定ですが
そんなのは想定の範囲内なので(それがAppleクオリティー
)
全然気になりません。ほっときゃその内直るわって感じですか?(^^ゞ
一般の国内で販売されている携帯電話と違って、ワンセグも無い、絵文字も無い
おサイフケータイでも無い、無い無い尽くしですがそんなもの仕事では
最初から必要ないので全然OK。単体で通信も出来る超ミニノートPCって感覚です。(≧∀≦)
↓セッティングも一通り終わり、後はシリコン製カバーに入れて外出するだけ!('д´)/
Apple製だけあって後ろ姿も非常に美しく、本当はカバーなんて使いたくないんですが、なんせツルツルで、
すぐに落としそうだったので使うことにしました。(´д`)
この写真だけ今日撮り直しました。購入してからの一週間でだいぶホーム画面が変わってしまったので最新画像です。


一週間使ってみて、良い所も悪い所も多々ありますが、使っていてこれ程面白い携帯電話はまぁ無いです。
とにかくOSも含む今後のアップデートでより良くなっていくのは確実でしょう。今後が楽しみです。(^^ゞ
各種アプリや機能の説明などはそこら中にWebページやblogがあるので割愛しますが、
自分なりの使用感やレビューは後々機会があればアップしたいです。
↓月・火曜日と仕事で福岡県だったのですが、帰りに広島県の宮島行きフェリー乗り場で撮った写真です。
画像はもちろんiPhoneで撮った写真で、無修正・無加工です。(;・∀・) まぁ記録写真程度ですね(^^ゞ



気がついたら18日。iPhone発売から一週間も経っているじゃないですか〜


でもまぁ発売日当日は話題騒然でTVでも散々報道されていましたが、そろそろ落ち着いた所でレポートです。
私は筋金入りのAppleユーザーなので、メールはMail.app、ブラウザはsafari、仕事の予定はiCal、と
メールソフト、アドレス帳、その他仕事関係のソフトまで、普段から殆ど全てApple製を使っています。
当然iPhoneの内容・機能・性格からMobile Meとの連携を考えると、仕事での利便性から見ても外せません。
でも今まで無くてもそんなに困っていなかったので、入手について「そんな並んでまで…」って感じで
全然慌ててませんでした。(´д`)/
どっちみち仕事が大変で携帯所ではなかったし…(´・ω・`)
で… 発売日当日も夕方まで忙しく、帰りに別の用事があって傍家電量販店←こればっかり(^^ゞ
に寄って、ふと携帯電話コーナーを見ると人影もなく寂しい感じでしたが「まぁついでに…」とダメもとで
「iPhoneあります〜?(´д`)/

すると「はい。16Gのホワイトならありますよ(´∀`)/

まさに予想外!!「えっ!?あるんですか?じゃぁ買います。」なんと16Gのホワイトが欲しかったので話が良すぎます。

最初は耳を疑いましたが、マジそうなのでそのまま契約手続きへ…
振り返れば何時間も並ぶことなく、たったの40分で契約手続き完了。無事お持ち帰りと相成りました。(・∀・)
↓持ち帰った直後の開封前のパッケージ。おまけで、「お父さんってしゃべるんだー!ストラップ2」と
シリコン製カバーも貰いました。(;・∀・) となりで普段使っているiPodが寂しそうに佇んでいます。


↓なかなかに立派なパッケージングで、電源・充電ケーブル・クリーニングクロス・マイクスイッチ付きイヤフォンも入っています。
自宅のパソコンのiTunesにてロック解除及び、各種データのシンクロをします。

最初はアクセスが殺到しているのか、なかなか繋がりませんでしたが、
何度もチャレンジしているといつの間にかアクティベーションも完了。
無事通話も出来るようになり、メールアドレスの設定も終わりました。(;・∀・)
Mobile Meの同期設定、適当なアプリのインスコ、その他設定も無事終わりました。
いやしかし、母艦のMacで変更・修正したものが意識する事無くiPhoneに
同期されるのは非常に便利で気持ちが良いものです。
Wi-Fi接続も問題なく、ただMobile Meの同期が時々不安定ですが
そんなのは想定の範囲内なので(それがAppleクオリティー

全然気になりません。ほっときゃその内直るわって感じですか?(^^ゞ
一般の国内で販売されている携帯電話と違って、ワンセグも無い、絵文字も無い
おサイフケータイでも無い、無い無い尽くしですがそんなもの仕事では
最初から必要ないので全然OK。単体で通信も出来る超ミニノートPCって感覚です。(≧∀≦)
↓セッティングも一通り終わり、後はシリコン製カバーに入れて外出するだけ!('д´)/
Apple製だけあって後ろ姿も非常に美しく、本当はカバーなんて使いたくないんですが、なんせツルツルで、
すぐに落としそうだったので使うことにしました。(´д`)

この写真だけ今日撮り直しました。購入してからの一週間でだいぶホーム画面が変わってしまったので最新画像です。



一週間使ってみて、良い所も悪い所も多々ありますが、使っていてこれ程面白い携帯電話はまぁ無いです。
とにかくOSも含む今後のアップデートでより良くなっていくのは確実でしょう。今後が楽しみです。(^^ゞ
各種アプリや機能の説明などはそこら中にWebページやblogがあるので割愛しますが、
自分なりの使用感やレビューは後々機会があればアップしたいです。
↓月・火曜日と仕事で福岡県だったのですが、帰りに広島県の宮島行きフェリー乗り場で撮った写真です。
画像はもちろんiPhoneで撮った写真で、無修正・無加工です。(;・∀・) まぁ記録写真程度ですね(^^ゞ


Posted by たぶりん at 01:20│Comments(0)
│Macかな?