2010年11月07日
待望のおんなのこ
ごぶさたです(`・ω・´)
早くも11月。今年の夏はメチャクチャ暑かったですが、過ぎ去るのもあっという間で
感覚が全く追いつきません。
7月の更新で書いた通り忙しいのは覚悟していたのですが、
あまりの多忙さでブログはまったく手つかず…(´д`)
まぁ昨年と同じですが…
ネタも沢山あるのですが、とても処理しきれないのでボチボチ思い出しながらと言う事で…
8月はブログにも書きましたが演奏会三昧で、仕事にラッパにラッパにとどちらが本業か判らない程でした
母校の高松一高吹奏楽部の定演に、附属高松中学校吹奏楽部OBの演奏会、イズモフロッグスのお手伝い、
結局TWSのヨンデンプラザ演奏も参加して、最後は高松交響楽団金管5重奏のエキストラとして小豆島での演奏にも参加。
まさにラッパ三昧の8月。。。色々と細かいエピソードや面白い事も沢山あったのですが、それはまた後日?
9月も田村町のリハビリセンター病院で金管5重奏の演奏がありました。
と言うか、9月は我が人生でも5本の指に入るスペシャルな出来事がありました。が、それは後程…
10月も仕事がメチャクチャ忙しい中、瀬戸内国際芸術祭2010の最終日。
海のファンファーレで女木島にて演奏してきました。ま、こちらもまた後日?
さて、今日の本題の9月の出来事とは…
待望の3人目。女の子の赤ちゃんが我が家にやってきました。
3人目で色々勝手は判っているとは言え、やはり毎回母体の身体にクルところが違うので
最後まで心配でしたが、無事でした。しかも今までで一番安産?でした。
やはり3人目も立会出産で、今度は上のお兄ちゃんがママの手を握ったり汗を拭いてあげたり、
下のお兄ちゃんはパパが抱っこして一緒に「ヒーヒーフーウン」と呼吸法。。。
家族全員で出産を見守りました。(;・∀・)コンナカゾクアマリナイカモ
産婦人科では、「いつも立会出産で、生まれる度に泣きまくる旦那」として有名らしいです。(>_<。)
現在、生後2ヶ月を過ぎましたが元気元気で、泣き声も大きく、上のお兄ちゃん2人がドタバタする中
我関せずで大きくなっております。
初の女の子で、早くも娘の結婚式を妄想してウルウルしたり(T-T)、「彼氏を連れてきたら追い返す!(`Д´)」
とかなってますが、あまり甘やかさない様にしたいと思ってます。でも無理かな?(・ω・)
Nikon F2Titan Ai-S Noct-NIKKOR 58mm F/1.2 FUJI RAP F (Nikon COOLSCAN V ED)

兄妹3人揃ってパシャリ
携帯なので画質悪し(´・ω・`)しかし流石ママ撮影。いい笑顔が撮れました。

早くも11月。今年の夏はメチャクチャ暑かったですが、過ぎ去るのもあっという間で
感覚が全く追いつきません。
7月の更新で書いた通り忙しいのは覚悟していたのですが、
あまりの多忙さでブログはまったく手つかず…(´д`)

まぁ昨年と同じですが…
ネタも沢山あるのですが、とても処理しきれないのでボチボチ思い出しながらと言う事で…
8月はブログにも書きましたが演奏会三昧で、仕事にラッパにラッパにとどちらが本業か判らない程でした

母校の高松一高吹奏楽部の定演に、附属高松中学校吹奏楽部OBの演奏会、イズモフロッグスのお手伝い、
結局TWSのヨンデンプラザ演奏も参加して、最後は高松交響楽団金管5重奏のエキストラとして小豆島での演奏にも参加。
まさにラッパ三昧の8月。。。色々と細かいエピソードや面白い事も沢山あったのですが、それはまた後日?
9月も田村町のリハビリセンター病院で金管5重奏の演奏がありました。
と言うか、9月は我が人生でも5本の指に入るスペシャルな出来事がありました。が、それは後程…
10月も仕事がメチャクチャ忙しい中、瀬戸内国際芸術祭2010の最終日。
海のファンファーレで女木島にて演奏してきました。ま、こちらもまた後日?
さて、今日の本題の9月の出来事とは…
待望の3人目。女の子の赤ちゃんが我が家にやってきました。
3人目で色々勝手は判っているとは言え、やはり毎回母体の身体にクルところが違うので
最後まで心配でしたが、無事でした。しかも今までで一番安産?でした。
やはり3人目も立会出産で、今度は上のお兄ちゃんがママの手を握ったり汗を拭いてあげたり、
下のお兄ちゃんはパパが抱っこして一緒に「ヒーヒーフーウン」と呼吸法。。。
家族全員で出産を見守りました。(;・∀・)コンナカゾクアマリナイカモ
産婦人科では、「いつも立会出産で、生まれる度に泣きまくる旦那」として有名らしいです。(>_<。)
現在、生後2ヶ月を過ぎましたが元気元気で、泣き声も大きく、上のお兄ちゃん2人がドタバタする中
我関せずで大きくなっております。
初の女の子で、早くも娘の結婚式を妄想してウルウルしたり(T-T)、「彼氏を連れてきたら追い返す!(`Д´)」
とかなってますが、あまり甘やかさない様にしたいと思ってます。でも無理かな?(・ω・)
Nikon F2Titan Ai-S Noct-NIKKOR 58mm F/1.2 FUJI RAP F (Nikon COOLSCAN V ED)

兄妹3人揃ってパシャリ


Posted by たぶりん at 22:51│Comments(3)
│子育て
この記事へのコメント
3人目のお子さん、おめでとうございます。
女の子が授かり、よかったですね。
うちは、女、女、男です。3人のお子さんたちの写真、我が家にも同じような写真があります。
ほほえましいですね。。。
女の子が授かり、よかったですね。
うちは、女、女、男です。3人のお子さんたちの写真、我が家にも同じような写真があります。
ほほえましいですね。。。
Posted by k子
at 2010年11月08日 00:40

うわ~~。おめでとうございます。
3人目は、上の子たちにつきあいながら勝手に?いろいろ学んでくれたり、親も自然体で子どもたちにおおらかにかかわっていけるような気がします。でも、末っ子は、かわいいぞぉ~~!
うんと、甘やかしちゃえ~~(*^。^*)
お母様、お疲れ様でした。産後のお体、くれぐれも大切になさってくださいね。
3人目は、上の子たちにつきあいながら勝手に?いろいろ学んでくれたり、親も自然体で子どもたちにおおらかにかかわっていけるような気がします。でも、末っ子は、かわいいぞぉ~~!
うんと、甘やかしちゃえ~~(*^。^*)
お母様、お疲れ様でした。産後のお体、くれぐれも大切になさってくださいね。
Posted by まんみ at 2010年11月08日 06:29
k子様、まんみ様コメントありがとうございます。
現在すくすくと無事育っておりますが、2番目のお兄ちゃんが超超赤ちゃん帰り?
甘えて甘えてこちらの方に手を焼いております。(>_<)
ところで我がトランペットパートは今年ベビーラッシュで、現在休団中のメンバーや昨年退団したメンバーも含めて3人赤ちゃんが生まれてます。
しかもみんな女の子です。(^^ゞ
さらに!3人とも名前のどこかに「夏」若しくは「なつ」という字(読み)が入っていると言う事らしく驚いています。
現在すくすくと無事育っておりますが、2番目のお兄ちゃんが超超赤ちゃん帰り?
甘えて甘えてこちらの方に手を焼いております。(>_<)
ところで我がトランペットパートは今年ベビーラッシュで、現在休団中のメンバーや昨年退団したメンバーも含めて3人赤ちゃんが生まれてます。
しかもみんな女の子です。(^^ゞ
さらに!3人とも名前のどこかに「夏」若しくは「なつ」という字(読み)が入っていると言う事らしく驚いています。
Posted by たぶりん
at 2010年11月19日 01:32
