2008年01月15日
お火焚きに行きました
新成人の皆様おめでとうございます。(・∀・)
私が成人したのはかれこれ十数年前ですが、当時東京の大学に在学中の私は
高松に帰るのも面倒だったし、同期の友達とも同じ会場で成人式がある訳では無かったので
バイトの予定にして、一人寂しくバイト先で成人の日を迎えました。(´・ω・`)
でも私には現在素晴らしい家族が傍に居るので、今はとても幸せです。(´∀`)
その家族と今日は(もう昨日ですが)香南町の冠嬰神社にお火焚きに行って参りました。
昨年お世話になったお守りやしめ縄等を焚いて頂いて、お参りしたのですが、
今日はとてもとても寒かったので、火に当たりっぱなしで動くことが出来ません。(^^ゞ
息子は煙に巻かれてゲホゲホ言ってるし、妻は神社の人が焼いていたお餅に
「これ頂いて良いですかぁ〜(・∀・)
」とずーずーしく手を出しているし…
こんな大胆な妻は久しぶりに見ました (;・∀・)/オイオイ
でもこれでようやく新年気分も抜け、今年も仕事に趣味に本腰を入れて行くぞ〜って気になりました。
このブログもまだ始めたばかりだし、改めて宜しくお願い致します。
見ないとママよりこわ〜いお仕置きだぞ〜!(`´)だったかな?
その後家に帰って、録画しておいたヤッターマンを親子で見て、親子で「やったーやったーヤッターマン」って
今日も平和な一日でした。すでに息子はハマっています。(゚ε゜;)
↓ちゃんと自分で手を清めています
Nikon D100 AF NIKKOR 50mm F1.4D

↓寒くて焚き火から離れられません
Nikon D100 AF NIKKOR 50mm F1.4D


私が成人したのはかれこれ十数年前ですが、当時東京の大学に在学中の私は
高松に帰るのも面倒だったし、同期の友達とも同じ会場で成人式がある訳では無かったので
バイトの予定にして、一人寂しくバイト先で成人の日を迎えました。(´・ω・`)

でも私には現在素晴らしい家族が傍に居るので、今はとても幸せです。(´∀`)

その家族と今日は(もう昨日ですが)香南町の冠嬰神社にお火焚きに行って参りました。

昨年お世話になったお守りやしめ縄等を焚いて頂いて、お参りしたのですが、
今日はとてもとても寒かったので、火に当たりっぱなしで動くことが出来ません。(^^ゞ
息子は煙に巻かれてゲホゲホ言ってるし、妻は神社の人が焼いていたお餅に
「これ頂いて良いですかぁ〜(・∀・)

こんな大胆な妻は久しぶりに見ました (;・∀・)/オイオイ
でもこれでようやく新年気分も抜け、今年も仕事に趣味に本腰を入れて行くぞ〜って気になりました。
このブログもまだ始めたばかりだし、改めて宜しくお願い致します。
見ないとママよりこわ〜いお仕置きだぞ〜!(`´)だったかな?
その後家に帰って、録画しておいたヤッターマンを親子で見て、親子で「やったーやったーヤッターマン」って
今日も平和な一日でした。すでに息子はハマっています。(゚ε゜;)
↓ちゃんと自分で手を清めています

Nikon D100 AF NIKKOR 50mm F1.4D

↓寒くて焚き火から離れられません

Nikon D100 AF NIKKOR 50mm F1.4D

Posted by たぶりん at 04:13│Comments(0)
│その他色々