2009年01月05日

年末年始の雑感

あけましておめでとうございます門松って、もう明けてから五日目に入りました。(;・∀・)ヤバス
やっと年賀状書くのが落ち着いたので、ブログ更新です。(・∀・)オソスギ?


昨年末はいつも以上に忙しく、12月も結局ブログ更新は1回だけ…(´д`)ダウン
何も考えたり感じる暇も無く、気が付いたらすでに2009年になっておりました。(>_<)

今振り返ってみると、吹奏楽・音楽的には13日にイオン高松店にてクリスマスアンサンブルコンサートがありました。
11月にあったTWSアンサンブルコンサートの金管5重奏メンバー五人で引き続き担当しました。(・∀・)
昼・夕と2回ステージで前半は木管アンサンブルで後半クリスマスメドレーや童謡メドレーなどを演奏しました。ツリー
比較的解りやすい曲ばかりでしたが、ミス無く演奏するのは難しく緊張しました。汗

20日はTWS年内最終日の練習、28日にはアルファあなぶき小ホールにて打楽器アンサンブルコンサートの録音担当と
最後の最後まで動きがありました。

その間も仕事は激務で、21日からは県外ばかり…

松山、徳島、横須賀、福岡・大分、そしてまた松山と五日間で約4000Km強!
殆どの時間を高速道路と車の中で過ごしました。(゚ε゜;)ツラスギネムスギ汗
結局仕事納めは31日かな?いや〜よく働きました。その間子ども達を見ていてくれた妻にも感謝です泣き

2008年初頭の「楽器の練習時間を増やす」といった目標は、自宅練習についてはなかなか実現しませんでしたが、
アンサンブルコンサートへ向けてのアンサンブル練習がかなり充実したので、結果的には練習時間は増えた様に思います。

今年も昨年以上に練習時間の増大と、細かい技術面の練習及び向上が出来たらと思います。
後は全く出来ないでいるカメラ・写真や自転車などの趣味も充実出来たらな〜って思います。カメラ


の写真は今日の本文とはあまり関係ありません。(・∀・)
 三浦半島の南端、神奈川県横須賀市久里浜港の朝の風景です。晴れ8時半頃かな?
 とにかく眠くて、露出も構図も何も考えてません(^^ゞ
 一仕事終えてこれから高松へ帰る所です。クルマ
RICOH GR-DIGITAL
年末年始の雑感

御用邸のある葉山を通り過ぎ、国道134号線をひたすら西へ…稲村ヶ崎辺りからパシャリピカピカ
♪江の島が見え〜てきた〜♪俺の家も近い〜♪だったら良いのですが、高松まで約700Km(´・ω・`)トオイゼ
RICOH GR-DIGITAL
年末年始の雑感

箱根・沼津を通り過ぎ、途中休憩したりしながら夕方4時過ぎには静岡県の富士川に到着(・∀・)
まだまだ後570Kmくらい(´・ω・`)トオイゼしかし、ETC深夜割引の時間になれば、高速ぶっ飛ばすぜ〜!
Nikon D100 AF-S VR NIKKOR 18-200mm F/3.5-5.6G
年末年始の雑感

肉眼で見る、夕日に映える富士山は非常に美しかったのですが、私の腕では表現するのが難しいです。
と言うか、現像がめんどくさかったので撮って出しなだけです。(^^ゞ雲が邪魔かなぁ〜曇り
2008年最後に拝む富士山でした(´д`)/
Nikon D100 AF-S VR NIKKOR 18-200mm F/3.5-5.6G
年末年始の雑感

しかし、吹奏楽・その他趣味のブログの筈が、いつも仕事の愚痴ブログになっているので
今年は何とか面白い話題が書けたらなぁと思うしだいです(^^ゞ

同じカテゴリー(その他色々)の記事画像
今年も宜しくお願いいたします
8ヶ月半ぶり…(;・∀・)
あけましておめでとうございます
海上自衛隊呉史料館
サンポートに日本丸が!
iPhone3Gのケース
同じカテゴリー(その他色々)の記事
 今年も宜しくお願いいたします (2013-01-03 22:28)
 8ヶ月半ぶり…(;・∀・) (2012-12-22 03:22)
 あけましておめでとうございます (2012-01-02 16:22)
 海上自衛隊呉史料館 (2011-09-12 19:49)
 サンポートに日本丸が! (2010-05-21 23:34)
 来年こそ…(´・ω・`) (2009-12-31 19:19)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
年末年始の雑感
    コメント(0)