2007年12月14日

吹奏楽の明るいニュース in 香川 (;・∀・)

私は、出身中学校吹奏楽部OBがメンバーの、メーリングリストに加入しておりまして、
そこからの情報なのですが、高松高校の現役高校生が作曲したマーチが2008年度吹奏楽コンクールの
課題曲に選ばれた
と言うニュースを知りました。

http://mytown.asahi.com/kagawa/news.php?k_id=38000000712110002

高校生の入選は史上3人目の快挙だという事で、これは地元香川県民としましても
大変誇らしい素晴らしい事だと思います。

私は高校時代は傍音楽科で楽典や音楽理論、また大学で作曲法なども学びました。
楽器の演奏でも何でもそうですが、特に作曲はセンス、才能に加え努力が無いと出来ないなと痛感しました。
難しさを知っているだけに、若くして認められるという事は素晴らしいと思います。

私は現在、金管アンサンブルの楽譜などを編曲したり、パート譜を作るのにパソコンを使っています。
既に専門的な事からは十数年遠ざかっていますが、今時はやはり作曲自体にも全てパソコンを使う
時代なのですね。

モーツァルトの様に「全て頭の中に入ってる。後は紙に書くだけ〜。」ってのは
現実にはありえないなぁと思いました。(´д`)

最近暗いニュースが多い香川県に、久々の明るいニュースでした。
来年のTWS定期演奏会でもたぶん課題曲は演奏すると思いますので、今からどんな曲か楽しみです。


の写真は今日の本文とは全く関係ありません。仕事の途次撮った写真です。
 広島県呉市の大和ミュージアムにある1/10戦艦大和です。
http://yamato.kure-city.jp/index.html

吹奏楽の明るいニュース in 香川 (;・∀・)

同じカテゴリー(吹奏楽かな?)の記事画像
定演が近い!
今年の定演は?
今後の演奏予定は…
今年最後の訪問演奏
TWSアンサンブルコンサートが終わって
まもなくアンサンブルコンサート
同じカテゴリー(吹奏楽かな?)の記事
 定演が近い! (2012-04-30 13:09)
 今年の定演は? (2012-03-15 18:37)
 今後の演奏予定は… (2011-10-11 01:09)
 今年最後の訪問演奏 (2010-12-01 00:51)
 TWSアンサンブルコンサートが終わって (2010-11-23 17:32)
 まもなくアンサンブルコンサート (2010-11-19 01:24)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
吹奏楽の明るいニュース in 香川 (;・∀・)
    コメント(0)