2008年01月29日
カメラメンテナンス2
コレクターや筋金入りのカメラファンの方々には全く及びませんが、
普通に写真好きの人よりは私はカメラを沢山持っています。
何がそんなに好きなのかと言うと一言では言えませんが、シャッターを切ったその瞬間の映像が
鮮明に見られる・思い出として残るからでしょうか。。。
思い出だけならビデオでも良いのですが、写真だと音声も動きも無いので
自分の記憶を頼りに思い出したり、想像したり、美化したりして楽しめるのです。
だから私はフィルム写真は勿論、デジタルカメラの写真も必ずプリントしてアルバムに入れて
家族みんなで見られる様にしています。(・∀・)
あとは、モノ・道具として操作する喜び・所有する喜びもあります。
防湿庫から出してメンテして、磨いて、眺めて、空シャッター切るだけでも結構面白いです。変態かな?(゚ε゜;)
妻には「またニヤニヤして!キモイ〜(`´)」とよく言われます。
でも男の人はこういう人結構多いと思うのですが…
でも本当にごく稀ですが、自分なりの奇跡の一枚が撮れた時はやっぱり嬉しいですね。(;・∀・)
あと、自分では納得いかない写真でも、家族に「これ凄くええんちゃうん?」と賞められた時も
嬉しいです。まぁ只の自己満足なんですけど…
プロではないですが、芸術性の高い写真が撮れたらやっぱ良いですね。
ここ数年は息子の写真ばかりですが…(^^ゞ
↓今日のメンテナンスされた方々
右からNikon FM3a、FM2/T、FM2です。全てマニュアルカメラです。FM3aは絞り優先オートが付いていますが
殆どマニュアルで使っています。(・∀・)
Nikon D200 AF-S VR NIKKOR 18-200mm F/3.5-5.6G

普通に写真好きの人よりは私はカメラを沢山持っています。

何がそんなに好きなのかと言うと一言では言えませんが、シャッターを切ったその瞬間の映像が
鮮明に見られる・思い出として残るからでしょうか。。。
思い出だけならビデオでも良いのですが、写真だと音声も動きも無いので
自分の記憶を頼りに思い出したり、想像したり、美化したりして楽しめるのです。
だから私はフィルム写真は勿論、デジタルカメラの写真も必ずプリントしてアルバムに入れて
家族みんなで見られる様にしています。(・∀・)
あとは、モノ・道具として操作する喜び・所有する喜びもあります。
防湿庫から出してメンテして、磨いて、眺めて、空シャッター切るだけでも結構面白いです。変態かな?(゚ε゜;)
妻には「またニヤニヤして!キモイ〜(`´)」とよく言われます。
でも男の人はこういう人結構多いと思うのですが…
でも本当にごく稀ですが、自分なりの奇跡の一枚が撮れた時はやっぱり嬉しいですね。(;・∀・)
あと、自分では納得いかない写真でも、家族に「これ凄くええんちゃうん?」と賞められた時も
嬉しいです。まぁ只の自己満足なんですけど…
プロではないですが、芸術性の高い写真が撮れたらやっぱ良いですね。

ここ数年は息子の写真ばかりですが…(^^ゞ
↓今日のメンテナンスされた方々

右からNikon FM3a、FM2/T、FM2です。全てマニュアルカメラです。FM3aは絞り優先オートが付いていますが
殆どマニュアルで使っています。(・∀・)
Nikon D200 AF-S VR NIKKOR 18-200mm F/3.5-5.6G

Posted by たぶりん at 10:06│Comments(0)
│カメラ・写真かな?